東セミグループで
働くメリット
          
              東セミグループは、風通しの良さ、圧倒的な成長環境、そして充実した福利厚生制度を整えています。
              一緒に東セミグループで働いて、子どもたちの成長のキーマンになりませんか?
          
風通しの良い環境と交流の機会
東セミグループでは、社員の意見を大切にしています。風通しの良い環境であなたの自由な意見を発信してみませんか?
- 
              社員総会  年に2回行われる社員総会。午前中には表彰式が行われ、午後からはゲームと宴会が開かれます。自身や仲間の成長を感じ、理念を分かち合い、常にフレッシュな気持ちで仕事に挑むために開催しています。 
- 
              食事会  学期に1度、教室単位で社員同士の親睦を深めるために開催されています。仲間の意外な一面が見られたりするとかしないとか…? 
- 
              クラブ活動  毎週月曜日にクラブ活動が行われます。社員の健康維持のためにフットサルクラブ、テニスクラブ、グルメクラブが存在しています。フットサルクラブには毎月10万円の経費がかけられているんですよ! 
- 
              俺にも言わせろ  週に1回、社員が言いたいことを好きなだけ言える制度です。風通しの良い熱き情熱コーポレーションならではの制度で、社員のつぶやきはその後の制度設計や研修時に関連付けられています。 
圧倒的な成長環境だから、思いっきり挑戦できる
              「スキルを伸ばしたい」、「もっと新しいことに挑戦したい」という想いを持った方を歓迎しています。
              豊富な研修制度で「なりたいあなた」の実現をバックアップします。
          
- 
              模擬授業研修  全国模擬授業大会の全国大会に出場するための研修です。 
- 
              プレゼン研修  講師としてのプレゼン力を高めるための研修です。プレゼンの後、その内容や企画を全員で討論し、より良いものに作り上げています。 
- 
              コーチング研修  熱き情熱コーポレーションでは、全員にコーチングの資格取得を推奨しています。日本青少年育成協会主催の初級・中級教育コーチ養成講座を合格するための研修です。 
- 
              社外研修  外部講師を招いたり、社外のセミナーを受講したり、他塾との交流を通じて、講師としての見識を深めるための研修です。 
- 
              ロープレ研修  生徒への接し方を学べます。主に面談の方法や正しい叱り方、褒め方を教えています。 
- 
              若手社員研修  新入社員研修等、講師としての授業スキルやマナー等の実技について研修し、基礎のいろはや講師として必要不可欠な知識を学びます。 
充実した福利厚生制度で守りも万全
社員のワークライフバランスが充実できるような制度を設けています。安心して業務に取り組めるよう、これからも制度を拡張していきます。
- 
              昇給制度(等級制度)  熱き情熱コーポレーションには、10段階に分かれた等級制度が存在しています。年に2回昇給の機会があり、等級に応じた給料体系となっております。 
- 
              準社員制度  出産等でお休みしていた社員向けの復職制度です。準社員になると6時間勤務になりますが、社員と同様に賞与も支給しております。 
求める人物像
求める3つの人物像
              ①「周囲の意見を素直に受けとめる人」
              ②「何事にもプラス思考で取り組む人」
              ③「好奇心を持ち、学ぶこと、調べること、知識を身に付けることが好きな人」
          
詳しい採用情報について
                熱き情熱コーポレーション(東セミグループ)の採用サイトです。
                先輩社員の構成比率等がわかる「数字でわかる熱き情熱コーポレーション」 をはじめ、先輩社員のインタビュー記事やエントリー情報の詳細をご確認 頂けます。詳しい採用情報はコチラのサイトをご覧下さい。
              
 
            










