3月8日(火)【OAB 高校入試特番 解説速報2022】/「東セミかず家」から生中継

2024年3月5日の番組の放送は終了いたしました。

2024年の入試解説は、以下の内容をご覧ください。

番組は、中学3年生には「解答」を、中学2年生、中学1年生には「解説」をということで、受験生のみならず、来年受験する中学2年生や中学1年生にも わかるように構成されています。

今年で9年目を迎えたOAB大分朝日放送 高校入試特番「解説速報2024」は、 テレビやケーブルテレビ、OABと東セミ(このページ)のホームページで 視聴されて終わり、ではありません。

番組終了後は、各問題毎に、こちらのページに解説内容をアップしており、
昨年の「解説速報2023」は、1年間で、合計6,300回を超えて動画視聴されるなど、
高校受験勉強のパートナーとして、受験生には欠かせないコンテンツとなりました。

また、「過去問の解説動画」や、受験の直前期である毎年1月下旬頃にアップしている下記の「傾向と対策」なども活用される方が年々増えています。
過去の「傾向と対策」においては、理科で8項目中、7項目の予想が的中するといった年もありました。

「過去問の解説動画」には 試験に押さえておくべき、理科と数学の「ワンポイント講座」や、受験生のための「ワンポイント勉強法」も載せておりますので、ぜひご活用ください。










東セミ代表 阿部賢悟について



【マイベストプロ大分】のプロ 阿部賢悟


OAB大分朝日放送が運営する、街の専門家紹介サイト
【マイベストプロ大分】に、
「学力向上と人間教育に力を入れる学習塾のプロ」として
阿部賢悟代表が登場しています。

詳しくは、下記のリンクよりご覧下さい。


>マイベストプロ大分 「阿部賢悟」紹介ページ

>マイベストプロ大分 お知らせページ



マイベストプロファイル

その「マイベストプロ大分」が、
テレビ番組になったのが「マイベストプロファイル」。

2019年11月9日放送分で、阿部代表が紹介されました。




点トリくん


高校入試 解説速報2024 by Tosemi: 番組告知CM

入試当日 こちらの画面から生中継をご視聴できます

  • 解説速報の歩き方
  • 永遠のオールバック 
  • [代表:阿部 賢悟]

解説速報の歩き方 阿部 賢悟

●プロフィール
算数の中学入試の問題を毎朝解きます。頭の健康維持のため(笑)
算数・数学が一番得意ですが、生徒からの授業の評価が高いのは、得意ではない社会の授業。
わからない人の気持ちがとってもわかるのが良いのでしょうね。算数・数学以上にテニスが好き。


●応援メッセージ
後悔しない人生。悩んだ時や気持ちが乗らない時に考えるように意識しています。
特にこれから受験学年になる生徒。中3生の夏までの時間の過ごし方が、最も差につながります。
友達と同じことをしていれば良い、と考えるのではなく、「常に後悔しない」選択をして いくように心がけましょう。これからの受験勉強、悔いの残らぬよう「今」をがんばりましょう!



解説速報の歩き方



  • 今年の分析
  • Tosemiの分析王 
  • [教務部長:野中 航介]

今年の傾向 野中 航介

●プロフィール
色々やっています!どうすればうまくいくかを作戦会議していきましょう!


●応援メッセージ
今が一番伸びる時!
勉強を楽しんで成長を楽しんで受験を楽しんで、15歳の思い出の春を作っていきましょう!

点トリくん

  • 理科①
  • 舞台裏での主人公 
  • [講師:高原 晃一]

理科 講師:高原 晃一

●プロフィール
理系を中心に指導しています。受験においての主人公である受験生がもっとも輝けるように全力でサポートします!


[ 理科① ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
今まで一生懸命頑張ってきたと思います。
その頑張りはまわりのみんなもちゃんと分かっています!
あとは自分を信じてやり切れば、結果はちゃんとついてくる!

点トリくん

  • 理科②
  • 理系特化のスーパーマシーン 
  • [講師:浦川 憲太]

理科 講師:浦川 憲太

●プロフィール
理系科目を中心に幅広く指導。最近は高校生の情報にも対応!


[ 理科② ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
自分が今まで勉強してきたことから出題されます。
今までの積み重ねを信じて、最後の一分一秒まで頑張ってください!

点トリくん

  • 理科③
  • 内申点向上の請負人 
  • 〔中学3年生内容〕[講師:安藤 聖己]

理科 講師:安藤 聖己

●プロフィール
業界一筋 三十◯年! 小中高生とともに一生青春!常に真剣!


[ 理科③ ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
これまでしてきたこと、仲間と勉強してきたことを信じて、最後は自分を信じて、全力を出し切るだけです。大丈夫、できるから!

点トリくん

  • 国語①
  • Tosemiの情熱男 
  • [講師:和田 竜三]

国語 講師:和田 竜三

●プロフィール
頑張りたい生徒、成長したい生徒には、トコトン付き合います!集まれ!夢を持った生徒たち!!


[ 国語① ] OAB 高校入試特番 解説速報 2022 by Tosemi


●応援メッセージ
みなさん、あと少しです!人生最初の試練に打ち勝ってください!応援しています!!

点トリくん

  • 国語②
  • 花園出場の国語博士 
  • [講師:首藤 信二]

国語 講師:首藤 信二

●プロフィール
東セミの体育会系講師。高校・大学とラグビーで鍛えた筋肉はまだまだ錆びていま せん。普段は、豊府小学校横の南大分教室で、個別指導と豊府コースを担当。居心地の良い教室を目指しています。


[ 国語② ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
「最近、学校の宿題やテスト勉強以外で国語の勉強をしましたか?」どうしても国語は後回しにされがちな科目。傾向と対策を見て、少しでも日々の勉強に役立ててください。 国語もやれば伸びる科目です!! 入試に向かって頑張ろう!!

点トリくん

  • 国語③
  • 熱血アツアツHOT授業 
  • 〔中学3年生内容〕[講師:池田 智之]

国語 講師:池田 智之

●プロフィール
毎年、受験生と作り出す感動エピソードに涙が止まらない


[ 国語③ ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
今までの成果を発揮する舞台は整いました!さぁ輝きましょう。

点トリくん

  • 英語①
  • 流浪の旅人 
  • [講師:加藤 彩子]

英語 講師:加藤 彩子

●プロフィール
得意科目は英語、好きな科目は数学。
高校時代は理系だったというと驚かれます。
理系の人にこそ英語は必須!英文法は大好物です。


[ 英語① ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
高校入試はゴールではありません。新たな学生生活への第一歩です。
今まで頑張ってきた自分や、応援してきてくれたご家族・先生たちを信じて、最後まで頑張りましょう!

点トリくん

  • 英語②
  • 東セミのクリスティアーノ・ロナウド 
  • [講師:ウールブライト 龍太郎]

英語 講師:ウールブライト 龍太郎]

●プロフィール
アメリカと日本のハーフ。日本では中学受験を経験し、高校はオーストラリア。Tosemiの「おもしろい授業」に感銘し、入社を決意し早13年!入試速報に東セミの13年間をぶつけます!


[ 英語② ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
Always be confident on your big days!

点トリくん

  • 英語③
  • 合格の花咲か姉さん 
  • 〔中学3年生内容〕[講師:宗政 美奈]

英語 講師:宗政 美奈

●プロフィール
合格を勝ち取り、みんなが笑顔になれるよう、いつも指導をしています!


[ 英語③ ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
大丈夫、みんなが頑張ってきたことを東セミの先生たちは知っています。自分を信じて、全力を出してください!

点トリくん

  • 社会①
  • Tosemiのイクメンライダー 
  • [講師:尾籠 征人]

社会 講師:尾籠 征人

●プロフィール
大阪出身なので、以前いた横浜、そしてここ大分でも
授業でも基本は大阪弁!
生徒のみなさんと笑いのある授業を作り上げています。


[ 社会① ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
社会科はある意味一番身近な科目。
文字だけ見て覚えるなんてもったいない。
物事の理由まで本気で学ぶほど面白くなります!
最後まで資料を活用して知識を深め、試験開始までやればやるだけ力は伸びる!

点トリくん

  • 社会②
  • 生徒のイイとこ発見機 
  • [講師:杉田 遥也]

社会 講師:杉田 遥也

●プロフィール
生徒の気持ちに寄り添う指導を常に心掛けています!


[ 社会② ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
自分を信じて突き進め!努力は必ず報われる!

点トリくん

  • 社会③
  • 生粋の東セミっ子 
  • 〔中学3年生内容〕[講師:高橋 郁己]

社会 講師:高橋 郁己

●プロフィール
中学生のころからずっと東セミと共に歩んできました! 今は東進で生徒の学習サポートをしています! 高校生になったら皆さんぜひ東進へ!


[ 社会③ ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
これまで努力したことは決して無駄ではありません! 自分のパフォーマンスを120%出すことを一番に!

点トリくん

  • 数学①
  • 東セミNo.1の演技派 
  • [講師:三浦 千春]

数学 講師:三浦 千春

●プロフィール
近年の数学の問題は、日常生活の事象とからめて、表やグラフを使いながら長文で出題されます。
数学が実は日常生活のいろんなところで使われているということの表れですね。
日常のどの場面で数学が使えるのかを考えてみるのも面白いかも?


[ 数学① ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
数学のテストは、解き方がわかっても最後の最後で計算ミスをしたら点数にならないですよね。
わかっていることとできることは、実は違って、「わかる」の次のステップが「できる」です。
「できる」になるまで、基本の練習を繰り返すことが合格力を身につけることです。
積み重ねた自分の努力を信じて試験に臨んでくださいね!

点トリくん

  • 数学②
  • 青春切り撮るカメラマン 
  • [講師:大野 陽介]

数学 講師:大野 陽介

●プロフィール
休日は一眼レフを片手に出かけています


[ 数学② ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
今までの努力と自分自身を最後まで信じてください!!

点トリくん

  • 数学③
  • 1つの授業に全力投球 
  • 〔中学3年生内容〕[講師:三浦 靖史]

数学 講師:三浦 靖史

●プロフィール
理系科目を中心に指導をしています。常に勉強をしながら生徒と一緒に成長を続けています。

[ 数学③ ] OAB高校入試 解説速報2023 by Tosemi


●応援メッセージ
今まで努力してきたことが結果につながります。最後の1秒まで諦めずに全力を尽くしてください。『人事を尽くして天命を待つ

点トリくん

  • 今年の総括
  • 永遠のオールバック 
  • [代表:阿部 賢悟]




今年の総括


点トリくん

  • 東セミHP活用術


東セミHP活用術

あなたの部屋で東セミ講師陣が
入試の過去問を解説します。






 




2024年『傾向と対策』 [試験前に配信] 

2024年 大分県立高校入試に向けた、各教科の「傾向と対策」です。
視聴はテレビ画面を押してください。

高校入試特番 解説速報2024 by Tosemi 傾向と対策ページ篇


  • 中学2年生へ
  • 永遠のオールバック 
  • [代表:阿部 賢悟]

総括 阿部 賢悟

●プロフィール
算数の中学入試の問題を毎朝解きます。頭の健康維持のため(笑)
算数・数学が一番得意ですが、生徒からの授業の評価が高いのは、得意ではない社会の授業。
わからない人の気持ちがとってもわかるのが良いのでしょうね。算数・数学以上にテニスが好き。


< 中学2年生へ >

傾向と対策について総括

●応援メッセージ
後悔しない人生。悩んだ時や気持ちが乗らない時に考えるように意識しています。
特にこれから受験学年になる生徒。中3生の夏までの時間の過ごし方が、最も差につながります。
友達と同じことをしていれば良い、と考えるのではなく、「常に後悔しない」選択をして いくように心がけましょう。これからの受験勉強、悔いの残らぬよう「今」をがんばりましょう!

点トリくん


  • ポイント
  • Tosemiの分析王 
  • [教務部長:野中 航介]

総括 野中航介

●プロフィール
色々やっています!どうすればうまくいくかを作戦会議していきましょう!


< 全体の傾向と対策 >

ポイント


●応援メッセージ
今が一番伸びる時!勉強を楽しんで成長を楽しんで受験を楽しんで、15歳の思い出の春を作っていきましょう!

点トリくん

  • 理科
  • 舞台裏での主人公 
  • [講師:高原 晃一]

理科 講師:高原 晃一

●プロフィール
理系を中心に指導しています。受験においての主人公である受験生がもっとも輝けるように全力でサポートします!


理科について傾向と対策


●応援メッセージ
今まで一生懸命頑張ってきたと思います。その頑張りはまわりのみんなもちゃんと分かっています!あとは自分を信じてやり切れば、結果はちゃんとついてくる!

点トリくん

  • 国語
  • Tosemiの情熱男 
  • [講師:和田竜三]

国語 講師:和田 竜三

●プロフィール
みなさん、あと少しです!人生最初の試練に打ち勝ってください!応援しています!!


国語について傾向と対策


●応援メッセージ
努力してきた自分の力を信じて全力で頑張ってきてください!

点トリくん

  • 英語
  • 流浪の旅人 
  • [講師:加藤 彩子]

英語 講師:加藤 彩子

●プロフィール
得意科目は英語、好きな科目は数学。高校時代は理系だったというと驚かれます。理系の人にこそ英語は必須!英文法は大好物です。


英語について傾向と対策


●応援メッセージ
高校入試はゴールではありません。新たな学生生活への第一歩です。今まで頑張ってきた自分や、応援してきてくれたご家族・先生たちを信じて、最後まで頑張りましょう!

点トリくん

  • 社会
  • Tosemiのイクメンライダー 
  • [講師:尾籠征人]

社会 講師:尾篭 征人

●プロフィール
大阪出身なので、以前いた横浜、そしてここ大分でも授業でも基本は大阪弁! 生徒のみなさんと笑いのある授業を作り上げています。


社会について傾向と対策


●応援メッセージ
社会科はある意味一番身近な科目。文字だけ見て覚えるなんてもったいない。物事の理由まで本気で学ぶほど面白くなります!最後まで資料を活用して知識を深め、試験開始までやればやるだけ力は伸びる!

点トリくん

  • 数学
  • 東セミNo.1の演技派 
  • [講師:三浦 千春]

数学 講師:三浦 千春

●プロフィール
近年の数学の問題は、日常生活の事象とからめて、表やグラフを使いながら長文で出題されます。数学が実は日常生活のいろんなところで使われているということの表れですね。日常のどの場面で数学が使えるのかを考えてみるのも面白いかも?


数学について傾向と対策


●応援メッセージ
数学のテストは、解き方がわかっても最後の最後で計算ミスをしたら点数にならないですよね。わかっていることとできることは、実は違って、「わかる」の次のステップが「できる」です。「できる」になるまで、基本の練習を繰り返すことが合格力を身につけることです。積み重ねた自分の努力を信じて試験に臨んでくださいね!

点トリくん