点数UPびっくり事例の生徒インタビュー  vol.7

2018-12-25 19:14

こんにちは!

大分と宮﨑の進学塾 Tosemi

中学受験コース・輝跡コース担当の将行です。

中学受験コースでは

毎週土曜日に行われる週テスト、

月に1回行われる公開組分けテストがあります。

今回は、夏休み前と夏休み後の公開組分けテストで

算数の偏差値が20アップした

小6生のKさんにインタビューをしました。

Q.東セミに入ったのはいつ頃ですか。

A.今年の2月です。

  実は小5のとき、一度受験から遠ざかっていましたが、

  小6になって、

  「やっぱり中学受験をしたい!」と思い東セミに入りました。


Q.算数の偏差値 20アップ!凄いですね!

  どういった勉強をしていましたか?

A.私自身もビックリしました!

  先生たちも一緒に喜んでくれて嬉しかったです。

  夏休み中は、夏期講習やジュニアアタック講座や

  算数特訓会などの特訓会で

  最後まであきらめなかったことが、

  偏差値20アップにつながったと思います。

  とくにやったことは、

  まちがえた問題をしっかりやり直ししたり

  分からなかった問題は

  必ず先生に質問して理解できるまでやりました。

Q.夏のイベントで一番記憶に残っているイベントを教えてください。

A.ジュニアアタック講座です。

  この講座は、算国理社の授業を受けた後、

  合格判定テストを受けて合格したら家に帰れるのですが、

  不合格の場合は合格するまで追試を受け続けるといった

  講座です。

  私自身も、1点のミスで不合格になり

  合格するまで帰れないということが何度もありました。

  その時は悔しくて泣きそうでしたが、

  今思うとジュニアアタックで1点の重みを知ったから、

  成績も伸びたし今があると思います。

  お父さん・お母さんにも、送り迎えやお弁当などで

  サポートしてくれて感謝しています。

Q.東セミに入って良かったことは何でしょうか。

A.勉強に対して考えが変わったことです。

  今まで勉強に対してマイナスな考えがありました。

  東セミに入って、週テスト・組分けテスト・

  ジュニアアタック講座に参加していくことで

  「やればできるんだ!」と少しずつ考えが変わりました。

  もちろん、自分一人の力ではありません。

  東セミの先生、家族、お友達が支えてくれたからだと思っています。


Q.最後に・・・もうすぐ中学入試ですね。意気込みをお願いします。

A.第一志望校合格!頑張ります!!

Kさん、インタビューありがとうございました!

最後まで一緒に頑張ろう!応援します!

 

 

 

 

 

 

 

大分と宮﨑の進学塾 Tosemi

中学受験コースは、第一志望校合格はもちろんですが、

成功体験やプロセスを重要としています。

それが「自分にもできる!」という自信や喜びに繋がります。

自信を持つと努力する!

努力すると結果がでる!

結果が出るとまた自信がつく!

努力できる人を全力で応援します!


中学受験コースでは、2月から新学年がスタート!

それに合わせて小学3年生には

12月・1月と新小4準備講座も用意しています。

主に算数の計算や国語の読解の基礎を通して

受験科の授業の受け方やノートの取り方、

課題のやり方などを身につけることが出来ます。

授業の様子をパシャリ!📷

みんな真剣な様子で授業を聞いていますね。

感想を聞くと、「楽しかった!」「分かった!」など

笑顔で帰っています。

勉強にフライングはありません!

中学受験をお考えの方はもちろん、

今から塾をお考えの方や学校以上の内容に興味がある方は、

是非1月中にお問い合わせください。

2月からスタートすれば、スムーズに始められることが出来ます。

受験科コースの詳しい内容は・・・

https://tosemi.jp/elementary/dash

お問い合わせは・・・

https://tosemi.jp/contact

または、0120-496-459まで

東セミで一緒に頑張りましょう!

資料請求
お問い合わせ