「学校の授業はついていけるけど、応用力も身につけたい」
「マイペースに勉強させたい」
と考えている方におすすめの講座が、はなまるクラブです。
ここでは、授業の進め方やテキスト、そしてはなまるクラブで身につく3つの能力についてご紹介します。
◆授業の流れ
はなまるクラブは「集団個別授業」と言われ、
小学校1年~3年の生徒が同じ部屋に集い、各々で勉強を進めます。
バラバラの学年が集まっているため、クラス授業のように一斉に進めることはしません。
そのため、周囲に気を取られることなくマイペースに勉強を進めることができます。
◆テキストの構成
テキストは、四谷大塚の「はなまるリトル」を使用します。
1.算数
授業の初めに、テキストの巻末ページを使って基本的な計算問題を解きます。
ペースが速い生徒は学校の授業の予習にもなるので、
「学校の授業が分からない」という問題がなくなります。
計算問題を解いた後は各単元を進めていきますが、
基本問題
↓
練習問題
↓
発展問題
の順に進んでいきますので、スモールステップで算数の力を養っていくことができます。
2.国語
テキストの巻末に漢字の問題があります。
毎回、その漢字をいくつか練習することを宿題とし、次の授業の冒頭にテストをします。
テキストの問題は「文章問題」と「文法」の2段階構成です。
物語や説明文・論説文といった文章問題を解いたあと、仮名遣いや漢字の部首などの文法を解きます。
文章問題と文法問題が交互にあるので飽きずに学習することができます。
◆はなまるクラブで身につく3つの能力
はなまるクラブで学習することによって、
「自ら学ぶ姿勢」「考える力」「学習習慣」の3つの能力が身についていきます。
マイペースに進めるなかで、どうしても分からない問題や質問があるときのみ、講師が対応します。
「お手上げ!」となるまで試行錯誤しながら考え、時には質問をする。
そして間違えた問題はしっかりやり直しをする。
このサイクルを徹底することで、コンスタントに勉強する力が付き、3つの能力を伸ばしていくことができます。
◆家庭学習について
算数は宿題はなく、国語は漢字の練習のみ宿題となります。
そのため、無理なく勉強を進めることができます。
◆まとめ
以上、はなまるクラブのご紹介でした!
「自ら学ぶ姿勢」も「考える力」も「学習習慣」も、小さいころから高めていきたい力ですよね。
自分のペースでゆっくり学習していくことで、発展的な内容にもしっかり対応できるようになります。
はなまるクラブがいいな!と感じた方は、開講教室を確認後、お問い合わせください。