STAY HOMEではなくSTAY 東セミ ♪ 

2020-07-28 10:14

1学期期末テスト びっくり事例 東セミ南大分教室

期末テストの結果も戻ってきましたので、

今回もびっくり事例をお伝えしていきます!!!

一番伝えたい生徒は、M中 3年 男子です。

彼は中2の時は部活をしていたのですが、

コロナの影響で部活が出来ない状況が続いたので

少し早めの引退をしました。

部活を引退しても、次の行動を決めておかないと

ただ、ダラダラする時間が増えてしまうのは、よくある話。

彼は、部活の時間から塾に自習にくるように行動を変えました。

学校が終わり、家に帰り着替えて、夕方から自習。

家でご飯を食べて、また戻ってきて勉強。

家の時間より、塾での滞在時間の方が長かったのでは?

行動を変えると結果も変わりますね。

中2の最後の学年末テストと比べて

1学期期末テストで

英語が34点アップ!!!

数学が49点アップ!!!

「もともと何点だった?」と突っ込みたい気持ちはわかりますが・・・

そこではなく、誰でもかわるチャンスがあることを知ってほしいです。

この夏、理社の用語問題集、新研究を全力で取り組んで

志望校合格に一気に近づくと宣言してくれています。

びっくり事例続編にも出てきて欲しいですね。楽しみです!!!

先週末、部活を引退した中3生もたくさんいると思います。

終わった瞬間に行動を変えなければ、

本当にダラダラ時間、睡眠時間が増えます。

悪い習慣がつく前に、どんどん塾を活用してほしいと思います。

STAY HOME ではなく、STAY 東セミで、

この夏一気にバカ伸びしましょう!!

東セミ 南大分教室 首藤

資料請求
お問い合わせ