各中学校では、2学期期末テストが近づいてきましたね。
社会のテストで時事問題が出題される学校もあると思います。
最近の出来事でテストに出題されそうな内容をまとめてみました。
勉強の参考にしてみてください。
・ アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン候補が争う。バイデン候補が勝利の見込み。
・ 大阪府と大阪市を統合する大阪都構想について大阪維新の会が中心になり、住民投票が行われる。大阪都構想の住民投票は2015年に続いて2回目になるが、結果は再度否決。
・ エーゲ海沿岸でM7.0の地震。トルコ・ギリシアを中心に大きな被害が出る。
・ 菅義偉首相が日本学術会議の新規会員候補について6名の任命を拒否。学問の自由をめぐる問題として国会での議論に発展。
・ ノーベル平和賞に国連の機関、WFP(World Food Programme 世界食糧計画)が受賞。
・ メジャーリーグで最も活躍した投手に送られるサイヤング賞でダルビッシュ有投手と前田健太投手が候補にあがるも、受賞ならず。
・ アニメ映画「鬼滅の刃」が大ヒット。日本の映画興行収入歴代1位の「千と千尋の神隠し」の記録を更新する可能性も。
期末テストで自己最高点!期待しています!!
大分・宮崎の学習塾 東セミ森町Passion 鈴木