個別指導パッションの定期テスト対策

2017-06-09 13:01

高等学校入試は本番のテストの得点だけでは決まりません。

中学校での学習の様子(調査書の評定)が合否を少なからず左右します。

そこで、東セミPassionでは受検指導の一環として定期テストの対策に取り組んでいます。

それが『定期テスト対策』にも力を抜かない東セミの「熱き指導の一コマ」です。

 

【テスト対策その1(約1ヶ月前)】学校の副教材の取り組みスタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テスト対策はテストの約1ヶ月前からスタートします。

まず学校で使用する副教材の実施状況のチェックを行います。

副教材に取り組むことで「今回のテスト範囲ではどのような問題が出題されるのか」を

生徒自身で確認することができます。

また、テスト1週間前のテスト範囲発表の前に副教材の取り組みを終了することで

テストまでの1週間は自分のためのテスト勉強に取り組むことができます。

さらにテストでは副教材から類似の問題が出題されています。

「副教材にある問題は完璧にできる」これが高得点への近道です。
東セミでは『定期テスト対策』の一環として

副教材の実施状況のチェックには手を抜きません。

 

【テスト対策その2(約1ヶ月前)】学年集会の実施

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東セミPassionではテスト対策の一環として「学年集会」を行っています。

テストまで、「何に」「いつ」取り組むのかを生徒の皆さんと共有します。

さらに、テストに対してひとりひとりが目標を持って取り組んでもらうために

目標点の設定や決意表明、例えば「学校の副教材を3周する!!」なども行います。

 

【テスト対策その3(3週間前)】クリアテストやっつけ会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常、授業内で行うクリアテスト。

テストの前に一度すべての単元を理解するため、「クリアテストやっつけ会」を実施します。

普段使用しているフォレスタのクリアテストは

全国の定期テストを研究し出題されやすい問題のみをピックアップした

いわばミニテスト。

この問題が解ければ、定期テストでも高得点が狙えます!!

また、満点合格なので、ちょっとした「ミス」も許されません!!

 

【テスト対策その4(2週間前)】理社特訓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東セミPassionでは普段受講していない科目についても手を抜きません。

テスト直前には理科・社会のテスト対策も行います。

東セミのテスト対策教材を使用して理科・社会の対策を実施します。

 

【テスト対策その5(テスト直前)】5科目総仕上げテスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テスト直前は学校のテストとそっくりの総仕上げテストに取り組みます。

満点になるまでやり直しを実施。

また、直前に「解ける」という感覚を持つことで

テストに向けての自信にもつながります。

 

まとめ

東セミPassionでは、

「学校の副教材のチェック」「通常授業テキストの徹底的な取り組み」を軸に

「テスト勉強をやりきって」、テストに挑んでもらいます。

「テスト勉強の方法が分からない」というお子様は

是非一度、東セミPassionのテスト対策を体験し

自信をもってテストに挑んでくださいね!!

 

 

資料請求
お問い合わせ