Tosemiで英検をとろう!

2019-06-16 18:57

こんにちは!

大分・宮崎の学習塾Tosemi検定担当の鈴木です。

皆さんは「検定」という言葉を聞いたとき、どんなものを想像しますか?

世の中には漢字検定をはじめ様々な検定がありますが、近年最も注目を集めているのが

英語検定(英検)

なのです!

 

◆英検の必要性◆

英検は、小学生から社会人まで幅広い世代を対象とした検定試験で、実用英語の力を育てる7つの級が設定されています。

Tosemi生も、主に中学生や高校生が積極的に受検していますが、

今後、英検は皆さんの進路実現に大きな影響力を持つ存在になっていくのです!

その訳は・・・

2020年の大学入試制度改革から、英検を取得していることが入試得点への換算や出願資格となります。

例えば、

①学習院大学の場合

英検2級以上を取得していると、出願資格・入試得点への換算・試験免除となります。

②大東文化大学の場合

英検準2級以上を取得していることが出願資格となります。

③愛知大学の場合

英検2級以上を取得していることが出願資格となります。

 

など、大学進学のためには英検を取得することが必須なのです!!

 

これまでは自分自身の力試しや、塾や英会話教室の先生から勧められて受検したという人が多かったでしょうが、

これから先は英検を資格としていることがスタンダードとなっていきますので、受検は避けられなくなります。

 

◆Tosemiの英検◆

Tosemiは英語検定の準会場に登録されており、6月・10月・1月の年3回実施しています。

受検者数は毎回増えており、先日行われた第1回の検定では約60名の生徒が受検しました!

もちろん、Tosemi生でなくても受検は可能です!

さらに・・・

英検を受検できる会場であるだけではありません!

Tosemiには、英検対策に特化した「英検チャレンジコース」もあります。

「対策問題集を買って満足してしまい、結局勉強しなかった・・・。」

という声を聞きますが、それでは非常にもったいないです。

年に3回しかないチャンスだからこそ、1回の受検でしっかり対策をして余裕を持って合格したいですよね。

英検チャレンジコースでは、iPadを使って単語の練習からリスニング、直前対策の模擬試験まで対策、

そしてオンライン英会話OLECOで、スピーキングの練習もしていきます。

 

英検では4級・5級のスピーキングテストもしており、3級以上は二次試験もありますので

このコースでバッチリ英検の準備が出来るのです!

 

◆Tosemiで英検をとろう!◆

英検はこれから今まで以上に需要が高まってきます。

ぜひ、Tosemiで対策をして英検にチャレンジしていきましょう!

次回は10月5日に実施予定です。

気になった方は、まずはお近くの教室にお問い合わせ下さいませ!

資料請求
お問い合わせ