皆さんこんにちは!!Tosemi青葉町教室の染矢です。
いきなりですが、皆さん下の写真の料理名は何だと思いますか?
かきあげ?と思った人。いますよね。実は違うんです。
宮崎と鹿児島の人はわかりますよね。
この料理、実は宮崎の西部と鹿児島に伝わる郷土料理の『がね』という料理です。
宮崎の西部と鹿児島なので、かつての薩摩の地域に伝わる料理です。
先日、生徒のみんなと給食の話になり、献立の中に『がね』というフレーズを発見。
宮崎では普通に給食に出るみたいですね。
いやー、まったく知りませんでした。
実においしそうですね。それぞれの地域の給食にも特色がありますね。
給食をまた食べてみたくなりました。
そういえば大分でもやせうまが出てたなー。
小さな発見でした。『がね』今度作ってみます。
家族の人と郷土料理について話してみるのも面白そうですね。
ではまた。