宮崎2教室目となる大塚教室のご紹介
みなさん、こんにちは。東セミ大塚教室の吉永です。
本日は宮崎で2教室目となる東セミ大塚教室のご紹介をさせていただきます。
宮崎1号教室青葉町教室の大成功に続き、2号教室大塚教室へ。
大分の熱血指導で有名な東セミが、宮崎2号教室として7月に開校したのが大塚教室です。
大塚地区は宮崎市の郊外に位置し、
大塚小中学校、江南小、生目小中学校、宮崎西高校など多くの学校がある地域です。
そこで、個別指導パッション大塚教室としてスタートしました。
とても広い教室で、気持ちよく勉強に集中できる環境です。
大塚町教室の取り組み
大塚教室には熱い情熱をもった先生がたくさんいます。
どの先生も熱く、しつこく、くどいと生徒さんや保護者からよく言われています。
そんな先生たちは生徒さんひとりひとりのことを真剣に考え、
その子に楽しく勉強してもらえるような工夫をしながら、日々の授業に臨んでいます。
もちろん時には厳しい指導もしますが、生徒と先生が正面から向き合える、そんな教室です。
大塚教室の先生たちの得意技をいくつかご紹介します。
テス対(定期テスト対策)
東セミではあまりにも有名な定期テスト対策特訓です。
1科目50点アップなんて子も出る看板必殺技です。
理社マラソン
生徒達には恐れられている特訓のひとつです。
理社の用語を徹底的にやっつける必須アイテムです。
英語スタンプラリー
教科書に完全準拠した英単語、イディオム、英作文の特訓。
クリアしていくことでスタンプを貯めて、楽しみながら勉強できるシステムです。
大塚教室周辺スポット・駐車場のご案内
大塚教室の斜め向かいには、宮崎人なら知る人ぞ知る百姓うどんさんがあります。
時間のあるときは、私もよくうどんを食べに行っています。
あの名物「特大カキ氷」もたまりませんね。
大塚教室の専用駐車場は百姓うどんさん第2駐車場のとなりにあります。
保護者の方のお迎えでのご利用はもちろん、
教室見学や問い合わせなどの際は、百姓うどんさんを目印においでください。
最後に
東セミ大塚教室は7月に開校したばかりの教室ですが、
毎日全力で指導にあたっております。また、12月からは高校生の受け入れも開始します。
今までの宮崎の個別指導とはひと味違う、熱い個別指導をぜひご体験してください。
熱くて、楽しくて、面白い先生がたくさんいる大塚教室に、気軽におこしくださいね。