東セミ秋のイベント予告 ロボ団体験会開催!!

2017-10-01 11:32

東セミ秋のイベント予告 ロボ団体験会開催!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この秋!東セミの最も熱いイベントはこれだ!

理数系に強い子を育てる!ロボット教室「ロボ団」!

今、メディアでもひっぱりだこの

ロボット教室「ロボ団」を大分の塾として初めて導入して3年!

磨きに磨きあげた指導力で子どもたちと夢を追いかけます!

他のロボット教室とは一味も二味も違います!

楽しく学習できる理想の教育がここにありました!

 

 

体験会のご案内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STARTERクラス

対象:年長~小学1年生

参加費:1,500円/人

日時:10月15日(日曜日)10:00~11:30

11月4日(土曜日)9:00~10:30

会場:東セミかず家Passion

大分市末広町1-1-32 末広ビル3F

 

BASICクラス

対象:小学2年生以上

参加費:2,000円/人

日時:10月15日(日曜日)①13:00~15:30  ②15:30~17:30

11月4日(土曜日)10:30~12:30

会場:東セミかず家Passion

大分市末広町1-1-32 末広ビル3F

 

 

ロボ団で身につく能力

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロボ団で身につく能力はロボットを作成する際のイメージング力とプログラミング能力です。

2020年からプログラミングの義務教育化が決定しました。

近い将来小学校や中学校でもプログラミングの授業があるということであり、

それはつまり全日本国民が身につけるべき能力だということです。

将来、プログラミング能力がないと仕事が限られる可能性が高いです。

 

しかし、プログラミングをされたことのない保護者様には

それを学ぶ緊急性と重要性が感じられない方もいらっしゃると思います。

実はロボ団では「小学校低学年から数学を学ぶことができる」のです!

ロボ団では小数、負の数、比例、道のり・速さ・時間、角度、不等号を使い、

ロボットをプログラミングし、動かします。

算数や数学に苦手意識を持つ前にこれらを楽しく学べるのは大きなメリットです。

例えば、ロボットを後退させるときには負の数を使います。

微調整をするときには小数を使います。

このように数学が実社会でどのように使われているのかを知ることができます。

 

ロボ団の特徴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこのロボット教室もロボットをつくり、プログラミングをします。

ロボ団の特徴は2人1組でロボットを製作し、プログラミングも2人で相談しながら組んでいきます。

現代社会でもそうですが、子どもたちが仕事をし始めたとき、

1人で仕事をすることは少ないと思います。

チームを組み、一つの目標に向かって協力し、ときにはぶつかり合い、目標を達成します。

これは将来プログラミングを使った仕事をするときも同じです。

さらにチームで競い合いをさせます。成功体験だけでなく失敗体験も経験できます。

まさに実社会で生活する疑似体験ができるというわけですね。強い協調性と精神力が身に付きます。

余談ですが、ロボ団ではロボットを貸し出すため、

入会時に高額なロボット教材を買う必要がありません。

年長から学べるのもロボ団だけです。

 

まとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロボットを好きな男の子も女の子も!あまり興味のない男の子も女の子も!

この秋はロボ団の体験会に参加しよう!絶対、楽しいよ!

2020年の義務教育化に向けてヘッドスタートを決めよう!

必ずみんなのアドバンテージとなります。

大学入試のときも、将来仕事を選ぶときも!

ロボ団体験会で待ってるよ!

資料請求
お問い合わせ