きらめきっずおススメ! ⼦どもの能⼒を伸ばすオススメ玩具
こんにちは、大分の学習塾Tosemi幼児部門きらめきっずの増田です。
本日は、きらめきっず
おすすめ玩具をご紹介します!!
今回紹介するの「ことわざカルタ」です!
ことわざカルタのいいところ① 楽しく語彙(ごい)力が増える。
国語力はたくさん言葉を覚えることでどんどんUPします!
ことわざや慣用句は中学受験だけではなく、
高校受験などでもよく出題されます。
塾、東セミとしてもしっかりとテキスト、
小テストなどで勉強をしていきますが、
やはり、言葉は早く覚えてくれたほうが、
しっかりと知識は定着します。
しかも、おもちゃなどで
楽しく覚えることができたら、
それが一番です!
ことわざカルタは楽しく、
遊びながら言葉を覚えることができる素敵な教材です。
ことわざカルタのいいところ② 声(音)とイラストで楽しく覚えられる!
9歳ごろまでは、言葉で覚えるよりも、
声(音)やイラストの記憶のほうがお子様は大得意です。
ことわざカルタでは、
読み手の声とイラストが
お子様がことわざを覚えるアシストをしてくれます。
さらに、全身でカルタを取りに行くので
5感すべてを使って楽しく言葉を覚えることができます!
ことわざカルタは
小学校低学年までの教育に最適な教材です!
ことわざカルタのいいところ③ ご家族で楽しめる!
私自身、そうですが
小さいときに家族で遊んだ記憶はずっと心の中にあります。
ことわざカルタは一人ではできません。
楽しく、みんなでやることで、
お子様に楽しい記憶を残すことができます。
お母様にお子様が勝つ!という経験も
カルタでは経験できます!
まとめ
ことわざをはじめとする「言葉」はたくさん覚えることで
生活を豊かにする本当に楽しいものです。
しかし、テキストだけで勉強するととても味気ないものに感じてしまいます。
特に、幼児期は楽しみながらさまざまなことを覚えることが
次の成長へとつながります。
ことわざカルタなどの玩具でことわざを覚えることで、
「ことわざって楽しい!」こうお子様が感じてくれたら、
塾の講師としても、一人の大人としても本当に嬉しいです。
あわせて、もう一つことわざカルタの良いところは、
ご家族で楽しめるということです。
現在はパソコンや、タブレットなどが玩具の主流になりつつあります。
当然、これらもすごくいいものですが、
どうしても、これらは一人ひとりでやることが多くなり、
思い出の共有ができにくいものでもあります。
ことわざカルタの良いところは
ご家族で楽しめるところです。
ぜひ、このGWは
ご家族で「ことわざカルタ」を
お楽しみください。
大分の学習塾 TOSEMIグループ 幼児教育きらめきっず 増田