判田教室 冬期講習のお知らせです 2018-11-25 13:58 こんにちは、大分市の学習塾Tosemi判田教室の今村です。 11月ももうすぐ終わり。あと1ヶ月で2018年も終了です。 充実した1学期・2学期は過ごせましたか? 中には「テスト思ったより取れなかった・・・・・・」と悲しんでいる子や、 「英語が取れれば目標点に達成できたのに・・・・・・」と悔しがっている子がいるかもしれません。 保護者の皆様、お子様はいかがでしょうか。 中学3年生は受験まであとわずか。本気を出しているお子様も多いかもしれません。 しかし、小学生にとっては高校受験はまだまだ先のお話。余裕で間に合う? 中学1・2年生にとっても受験までは1年以上。中3から頑張れば委員でしょう? 本当にそうでしょうか。 高校入試に必要なのは入試当日の学力試験の点数だけではありません。 日ごろの授業態度などが数値としてあらわされる内申点。 こちらも合否を分ける大切なものとなります。 内申点は中学1年生・2年生の数値が全体の半分を占めるため、 中学3年生になってからと思った頃には、周りとかなり差がついている可能性があります。 では内申点をしっかりとっていくためにはどうすれば良いか。 それは定期テストで勝利することです。 定期テストで結果を残すことで授業の理解度や取り組みが評価されます。 また、勝利は自信に繋がります。 定期テストで成功をすることで「努力の出来る自分」「勉強の好きな自分」を見つけることが出来ます。 「今からスタートしても間に合うかなぁ・・・・・・」と思っている方。 大分市の学習塾Tosemi判田教室では今年も冬期講習を実施いたします。 冬期講習で今までの学習内容を徹底的に復習し、 「努力の出来る自分」「頑張ることの出来る自分」を見つけていきましょう。 大分市の学習塾Tosemiでは冬期講習からスタートする人に向けての入会特典もございます。 教室ごとに授業時間が異なります。こちらが判田の冬期講習の時間割です。 ぜひ大分市の学習塾Tosemi判田教室で「頑張ることの出来る自分」を見つけましょう。