東セミに通ってよかった!東セミアンケートのご紹介

2019-04-19 17:21

みなさん、こんにちは!大分県と宮崎県の進学塾Tosemiの和田です。

Tosemiでは、成績を伸ばすためのイベントや講座、勉強や受験のこと

に詳しくなるための親子勉強会など、皆さんの役に立つイベントや講

座や勉強会をたくさん企画し、実施しています。

今回は、まだTosemiのイベントに参加したことのない方にTosemiの楽

しくて役に立つイベントを知っていただこうと思います。実際の参加

者のアンケートを見てどんなイベントなのか知っていただけると幸い

です!

■英語特訓会 6月初旬 対象:新中学1年生

毎年6月に実施する英語特訓会は新中学1年生対象のイベントです。

目標は、中学校で最初に行われる定期テストの英語のテストで100点を

取ることです。まだ、勉強の仕方がよくわからない中学校1年生に、不

慣れな英語の勉強の仕方、テスト勉強の仕方を徹底的に指導していきま

す。

 


□■参加者の感想アンケート1■□

 

英語特訓会は英語を徹底的に鍛えるイベントのため、中学1年

生にとって、最初は不安で苦しいと感じてしまいます。頑張れ

ー!!

初めて本格的に取り組む英語のテスト勉強です。真剣に学習す

る姿はすばらしいですね。学問に王道はなしです。英語にまだ

不慣れな中学校1年生は、学校の教科書の暗唱、単語、文法に必

死に取り組んでいます。しかも、毎単元チェックテストもある

ので合格するのがたいへんです。なかなか一筋縄ではいきませ

んが、みんなあきらめずに取り組みます。この経験がとても大

切なのです。

この写真は、各単元のテストをクリアするとシールをはる

ことができるラリー表です。特訓会も中盤になってくるとお互

いにテストの進捗を競うようにして頑張ります。こうした切磋

琢磨の中で、生徒たちは、苦手な単元や単語・文法の理解度、定

着度が上げていきます。

力がつく瞬間です!

 

 

□■参加者の感想アンケート2■□

 

 

優秀者の表彰式です!よく頑張りました!!

つらくて、きつい英語特訓会ですが、終盤になると分かること、

できることが増えてきます。書けなかった単語がスラスラ書け

るようになったり、作れなかった英文を書けるようになったり

します。そして、本当の意味での学ぶことの楽しさ、充実感を

味わうことができます。

 

□■参加者の感想アンケート3■□

 

 

 


Tosemiの学習イベントは決して甘くはありませんし、楽でも

ありません。しかし、生徒たちに努力の過程を通じて、自ら

成長する経験をしていただくように設計しています。そして、

学ぶことの大きな喜びと確かな自信を持っていただくように

しています。

以上が中学1年生の英語特訓会でした。もちろん彼らの6月の

期末テストは100点が続出したことは言うまでもありません。

努力の結晶ですね。すばらしいです!パチパチパチ!!

いかがでしたでしょうか。大分県と宮崎県にある進学塾の

Tosemiはこの他にも楽しく役に立つイベント・講座、勉強

会をたくさん企画しています。熱い講師陣がみなさんのご

参加をお待ちしております。

■お問い合わせ■

HP:https://tosemi.jp/

℡:0120-496-459

資料請求
お問い合わせ